おはようございます。先週ゴルフのコンペで17,000円稼ぎました。それでは今週もパンダの週間株式日記行ってみよぉ〜♫
やれば出来る子さパンダ。
なんちってパンダの市況分析 (NYダウ)
NYダウは13、14日に開催されたFOMC(米連邦公開市場委員会)の定例会合で、主要政策金利を据え置くことを決定された事、またインフレ沈静化に向けて引き締めを再開する可能性が高いとのシグナルも発せられたことで上げて下げてますね。
過去1年余り続けてきた利上げをいったん停止しましたが、市場の見通しより多い追加利上げがあることを匂わせて加熱気味な株式市場を牽制しています。株価は物価動向と相関関係にありますから、株式市場が加熱すればインフレは再加熱しかねませんからね。冷や水をあぶせ続ける、場合によっては追加の利上げもあるという事なんでしょうね。
NASDAQ市場は少し加熱ぎみでしたからね。所有しているNetflix株は 1/3売却して利確しています。
問題なのは日経平均です。NF日経レバ(1570)を信用で売っているんですが、まさかここまで上がってくるとは.. 日経平均が上がってくることは僕の所有している個別株とインデックスファンドの価値が上がってくるので良いことなのですが、NF日経レバの信用売りの含み損は20万円となっています。
僕には実態のない株価上昇に見えるんですけど、どうなんでしょ。ちょっとと言うか、かなり加熱気味の相場ですよね。遅れてコロナ禍後の特需で企業の業績がよく株価が上がっているんですが、既に来季の業績は悪化すると予測している企業が大部分を占めているので日経平均の高騰は一過性だと思うんですよね。
円安は続く?
日銀は16日の金融政策決定会合で、金利を低く抑える大規模な金融緩和策の維持を決めたそうです。植田和男総裁は会合後の会見で、来年の賃上げなど経済の先行きについて「不確実性が高い」と理由を説明。賃上げや消費増を伴う「物価上昇率2%」目標の達成を目指し「粘り強く金融緩和を継続していく」と述べたそうです。
ようはこれまでと同じように「お金ジャブジャブばら撒きますよぉ〜」と言っているんですね。ドルは金利が高く円は金利が低いのですから、円を売ってドルを買う動きになります。もし今後も米ドル/円と日経平均が相関関係にあるとすれば日経平均は上昇基調になることになります。
ですが、いくらなんでも150円ラインでは日銀も為替介入してくるでしょう。となると日経平均は3万円台でボックス相場になるのか。
先週の週間株式日記
先週書いた記事となります。海運株(商船三井)にまた手を出して13,657円損失を出しています。とほほほっ
しなくても良い取引で損をするわたし。by パンダ
Potfolio
NF日経レバ(1570)の含み損が10万円となってきました。損切りの逆指値注文を入れてあります。来週のブログまで残っているかどうか.. メルカリ(4385)はトントンで利益確定の注文を入れてあります。ウェルスナビ(7342)がジワジワと株価が上がって来ましたね。
ポーランドETFが上がって来ましたね。米中摩擦が激化しているなかで地政学的にポーランドの優位性が再注目されてきていると思います。ある記事によるとポーランドはドイツの工場になるとのこと。分かるような気がします。
my FX
ドル円は141.80まで上がりましたね。
有名な経済学者や現役の為替トレーダーでさえ予測できない為替相場をこの僕が予測できる訳がありません。ただし、これまでの僕の経験から言える事は、株価も為替も永遠に上がり続けることもありませんし、下がり続けることもありません。基本、僕は時間をかけて円安傾向であると思っています。が、急激な円安には戻しがあると思っています。「今回はどうなのか?」
前回日銀が為替介入したのは150円手前ですからね、今回は少なくとも150円までは為替加入をしないという事になります。ということは、このまま145円付近まで上昇すると見るのが妥当でしょうか。
パンダは今こそFXで外貨貯金をすべきだと思っています。当初の予算は10万円で始めて、円高に振れれば資金を5万円くらい追加投入すれば良いだけだと思っています。レバレッチを10倍以内にしていてロストカットだけを避ければ良い投資方法であり、為替相場に強くなる良い機会だと思っています。
パンダお勧めのFXは外為オンラインだよ。外為オンラインでFXで外貨貯金をしよう♫ 外為オンラインはもぅ10年以上使っているかな。使い勝手は良いよ。予算は10万円だよ。コースは L25miniコース だよ。
今週の株 NF日経レバ(1570)
NF日経レバ(1570)を 17,666円で信用売で参入しています。先週の終値は 21,470円。25口信用で売っていて予測とは反対に 3,804円ほど上がっていますね。現在の含み損は約10万円。楽天証券でも信用で売っていますので含み損は約20万円です。22,000円で損切りの注文を入れています。
まぁ〜、仕方ないですね。自分の勉強不足と感じてます。このように「均衡がやぶれた場合」にはドッカーンと動くことが多い事を勉強しました。(日々勉強)
改めて相場師郎さんの書籍を手元におき、日々勉強しようと思います。まぁ〜、今年は既に約86万円利益を確保しているので、NF日経レバ(1570)の信用売りで参戦しているのですが.. それでも含み損は嫌なものです。
パンダのウェルスナビ(長期国際分散投資)
相場を見る時間もない、投資の勉強もしない、損もしたくない人にはウェルスナビがお勧めです。僕はサービスが始まってから割と早い時期に利用を開始してますが、既に利益は37%となっています。むしろ何もしないでウェルスナビにお金を突っ込んでいた方が良いくらいです。
運用手数料が1%とちょっと割高ではありますが、許容範囲ではありますね。アクティブ運用商品と思えば納得できるかな。実際に利益が出ているし、年々商品への信頼は増しています。今のところ月々1万円の積立投資で13年後には300万円になる可能性は、81%だそうです。
ポートフォリオ的にはVTIにVEA、VWO、AGGとなんと素晴らしいバランスでしょうか。これが理想系なんでしょうね。きっと。僕が追加でポートフォリオを組むとしたら新興国株(VWO)と米国再建(AGG)を仕込みますね。
リベ大の両学長もお勧め?
リベ大の両学長も Youtube で解説されてましたね。オート投資は否定はしないけど肯定もしないといったスタンスでしょうか。両学長のような投資の達人には必要はないかも知れませんが、投資の素人である一般市民にて僕は良い商品だと思っています。
僕自身は当面月に一万円の積立投資で13年後の300万円を狙うかな。新NISAをウェルスナビでとも考えておりますが、まだ新NISAは勉強不足なのでなんとも言えないですね。
なにわともあれ、ウェルスナビによる天引き自動国際分散積立投資の「ほったらかし投資」はある意味で最強の投資手法だと思います。
ウェルスナビ(7342)は絶対買いです!
僕は大量にウェルスナビ(7342)を仕込んでいます。中長期で保有するつもりです。それに貸株で貸せば金利が 4.25%も貰えるんですよ。株価上昇も狙えて、金利も貰えるなんでこんなに美味しい株はないですよ。
忙しい働き盛りの人のために作られたサービスがウェルスナビだよ。何も考えずにただウェルスナビで長期国際分散投資するのが正解なのかも知れないね。 by パンダ
↓ ウェルスナビ創設者の柴山さんの本です。
注文リスト
日経レバ(1570)の損切注文(逆指値)を流しています。
2023年 パンダ年間利益 + 868,279円(税引前)
FXで1,000ドル利確したので +16,378円の利益(税引前)です。
確定利益 +868,279円となりました。年間目標利益の 20万円を達成しています。
パンダお勧めのFXは外為オンラインだよ。外為オンラインでFXで外貨貯金をしよう♫ 外為オンラインはもぅ10年以上使っているかな。使い勝手が良いよ。予算は10万円。コースは L25miniコース だよ。
2022年 パンダ年間利益 + 1,662,062円(税引前)
2021年 パンダ年間利益 + 985,547円(税引前)
👉 2021年 パンダ年間個別株損益はこちらから 985,547円(税引前)の利益
パンダお勧めのFXは外為オンラインだよ。外為オンラインでFXで外貨貯金をしよう♫ 外為オンラインはもぅ10年以上使っているかな。使い勝手が良いよ。予算は10万円。コースは L25miniコース だよ。
今日もブログをご覧頂き、ありがとうございました。ご覧になって頂いた方に少しでも参考になるブログでありたいと思っております。では、今日も良い一日をお過ごし下さい。パンダ Twitter パンダの株マイルール 毎週 日曜日更新
ブログ村のランキングに参加してます。いつもクリック応援ありがとうございます。
にほんブログ村