おはようございます。パンダです。あるスキルマーケットで「教えてパンダ先輩、株で年間20万円の利益を上げる方法を伝授」として5万円でスキルを販売しています。5万円が高いか安いのか。株式投資で5万円の損失など毎日のようにある事です。ましては領収書をもらえば経費として落とせるのですから無料(ただ)みたいなものです。
僕はこのブログは20万円以上の価値があると思って毎週記事を書いています。だって2年連続で結果を出しているし、今年も最低20万円の利益は出せると思っているから。信じるか信じないかは貴方しだい.. ふふふ さぁ〜、今週もパンダの週間株式日記行ってみよ〜
なんちってパンダの市況分析 (NYダウ)
NYDWが上げて来ましたね。良い感じです。それにしても、なんて美しいチャートなんでしょうか。
NASDAQはジワジワとでしょうか。
なんちってパンダの市況分析 (日経平均)
日経平均は下がりました。ので、NF日経レバ(1570)を成り行きで追加注文してます。完全にブロック相場ですね。
Mothers は一度上がり始めれば上がりますし、下がり始めれば下がります。僕は上がると読んで投資活動しています。
先週の週間株式日記
今こそNF日経レバ(1570)を買おう! 教えてパンダ先輩 「源泉徴収なし」が勝利の絶対条件 パンダの株式日記(1月8日)
Potfolio
今年もマイポートフォリオに顔を出して来ましたNF日経レバ(1570)!宜しくね!下がったらドンドン買い足しちゃうから。メルカリ(4385)が上げて来ましたね。信用で買っているメルカリは買値の3,350円で売りの注文入れてます。
Netflix が上げてます。だから今からでも「Netflix 買えばぁ〜」と言ってたでしょ。今でも買いですよ。今売れば今年の年間目標金額を軽く達成出来るんですが。でもドル建は売りたくないんですよねぇ〜。
チャート分析 今こそFXミニで米国ドル貯金をしよう♫
新聞やテレビがあまり報じませんが、大幅に円高に振れてます。つい最近までドルに対して150円あった円が先週末で127.83円ですよl。以前ブログで「130円を割ってくるよ〜」とは書きましたが、ここまで急激に動くと思いませんでした。ドルをFXで売っとけば良かったぁ〜 後から後悔。
とは思いますが、本当に為替だけは読めません。読める訳がありません。ドルをFXで売っといても良かたんですが売りで入るとスワップがバカにならないんですよね。下の表は今現在僕が所有しているドルなんですが、142円の時に1,000ドル買っているんですがスワップだけで 931円ついています。ということは、ドルを売っていたら 931円のマイナスになっている訳です。
931円なんて大した金額じゃないでしょ。と思うかもしれませんが、僕は半年くらいかけて130円くらいないと予測していたので、その間スワップ(金利)を払うとなるとバカにならない金額になると思っていたのでFXでの売りはしていませんでした。
スワップとは2国間の金利差のことだよ。 原則は、金利の高い方の通貨を買うとスワップを受け取れ、逆に、金利の高い通貨を売るとスワップを支払うという仕組みだよ。 つまり、買いポジションを持っているなら「受取り」、売りポジションを持っているならスワップは「支払い」ということになるんだよ。
はっきり行って円はジャンク通貨扱いですよ。ドルやユーロがこんなにも乱降下する訳ないですよね。最近はポンドもそうですが。相対的に円の価値が下がってますね。統計データでも円の価値が下がっていると出ているそうです。
僕が為替に対して敏感なのは大学は海外に留学していた経験がある事と、新卒で働いたのが商社だったからですね。それに昔、為替で一儲けしようとして大損した経験もありますしね。「失敗は成功のもと」というか、FXで身銭を切って得た経験が今のチャート分析に役立っているとも言えるので良いとします。
僕は外貨貯金目的で円高に振れる毎に最小単位(1,000ドル)でFXでドルを購入してますが、「そろそろ人に勧められる為替になってきた」かな。ボリンジャーバンド的にも雲は抜けて来ないと思いますし。投資をする上で為替は切り離せないですし、投資対象としてはドル建ては考慮すべきです。というか絶対に加えるべきです。
僕の主投資先はVTI(アメリカ丸ごと4,000社に投資)です。VTIは円で買っても中身はドル建です。基本、僕は円安の流れは長期的には止まらないと考えています。流石に150円でドル投資はどうかなとは思いますが、外貨貯金をそろそろ始めるタイミングだと思います。もちろんドルコスト平均法でね。僕は上のリストのように5円毎に最小単位で注文を入れてます。流石にもぅ95円になる事は無いとは思いますが。
円高になったらドルは絶対に買うべきです。ドル建の米国株でもETFでもインデックスファンドでもかまいません。絶対にドルを買うべきです。ドルコスト平均法でね。
FXで外貨貯金をしたい方はバナーからどうぞ♫ 申し込みをした人にもパンダにもお金が入るよ。両学長も低レバレッジならFXを薦めてるよ。
銀行はダメですよ。手数料が高すぎるので。FXでレバレッジが10倍以内なら良いと思います。10倍以内なら夜寝て朝起きたら為替の急変動で強制ロスカットでお金が無くなることもないと思います。(経験から10倍くらいが適正だと思います)
今週の株
さてメルカリが上げて来ましたね。昨年の秋かな飛びついて高値掴みして、長らく含み損状態であったメルカリ(4385)ですがプラ転しそうです。プラ転したら信用で購入している分とネオモバ証券で保有している一部を売却する注文を出しています。残りは長期保有ですね。
メルカリ <4385.T> [東証P]が大幅反発。共同通信が4日、「自治体がフリーマーケットアプリのメルカリを使い、回収した粗大ごみからまだ使える家具やレジャー用品などを売っている」と報じた。フリーマーケットアプリの利用のさらなる拡大に寄与するとの思惑から、同社に買いが集まったようだ。報道によると、事業者が出品できる「メルカリShops」を活用した自治体の粗大ごみの販売は、2022年5月に愛知県蒲郡市などで始まった。自治体には粗大ごみの販売で処理費用を減らせるなどの利点があるという。
何かニュースがあったのかと検索してみますと「自治体がフリーマケットアプリのメルカリを使い」とあります。要は社会的に意義がある社会行動をしていていればニュースなんて後から付いて来るんです。
メルカリが売られたのはコロナ禍の終焉と共に引きこもりも少なくなりメルカリの売上も減少するだろうから株を売りましょうという事なんですが、確かに7,000円の株価は高過ぎでしたが今は売られ過ぎでした。
コロナ禍が終わってもリユースの習慣は終わりませんし、むしろ生活に根付いています。SDGSの観点からも良いと思います。メルカリ自体の収支もプラ転して来ている事から必ず株価は上がると見ています。僕はちょっと保有し過ぎたので一部売りますけどね。一部ガチホールドです。
メルカリ<4385.T>の株価が5日に750万株の出来高を伴って前日比125円高と上伸して、終値で25日移動平均線を抜いてきた。日足一目均衡表においても、株価は2つの先行スパンで囲まれた「雲」と呼ばれる抵抗帯の上限付近に位置していることから、上限を終値で突破してくれば、株価は目先上振れする可能性が高そうだ。週足でも上昇中の13週移動平均線にサポートされる形で上昇トレンドが継続していることから、中期的には昨年11月14日に付けた昨年来高値である3190円を更新する動きが期待できそうだ。今6月期連結業績は営業・経常・当期損益で黒字転換の見通しである。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2023-01-06 09:41)
一年チャートを見ても上がるとして見えないチャートです。これを見ている機関投資家や海外投資家がメルカリの株を買わない筈がありません。ましてメルカリの大株主は1つはゴールドマン・サックスですよ。みんかぶ でも買いサインです。
注文リスト
教えてパンダ先輩 株で儲ける方法 第2回 お金持ちは全員確定申告をしている事実
カツオ君、ごめんごめん少し補足説明するよ。源泉徴収「あり」でも、翌年の確定申告に利益と損失を相殺して確定申告をすることで多く譲渡益税を支払ってしまった場合には取り戻せる事ができる。
では、源泉徴収ありでも無しでもどっちでも良いって事なんですか?
株式投資で利益を出すためには、やはり源泉徴収「無し」が絶対条件なんだよ。僕はあまり売買を繰り返さないスタイルなんだけど、それでも年間50件くらいの売買をしてる。その50件の取引事に譲渡益税として源泉徴収で強制的に約20%も持っていかれるのと手元に残しているのでは軍資金の絶対量に関係してくるんだ。軍資金が100万円なのと120万円なのでは戦術が変わってくるからね。
なるほど、ではやはり源泉徴収「無し」が良いんですね。
税務署的には確定申告をしてくれない方が好まれてる。だって源泉徴収で強制的に自動で税金を集金できるからね。逆に言えば「確定申告」はお金持ちになるための必須行動とも言えるんだ。
ちなみに損失の場合は特に確定申告の義務はありませんが、確定申告を行うことで1年間の通算損失を翌年から3年間繰り越すことができます。 株式投資は慣れ(技術)的なところも大いにありますから、慣れてくれば勝てるようになってきます。勝てるようになった時に過去の損失と利益を相殺できるのですから、この制度を利用しない手はありません。
損失の場合は確定申告をする必要が無いからといって申告をしないのではなく、損失が出た場合にも必ず確定申告をしましょう。事実、僕は過去損失を出した年に確定申告をしていなくて後から後悔した経験があります。
2022年 パンダ年間個別株損益
👉 2021年 パンダ年間個別株損益はこちらから 985,547円(税引前)の利益
今日もブログをご覧頂き、ありがとうございました。ご覧になって頂いた方に少しでも参考になるブログでありたいと思っております。では、今日も良い一日をお過ごし下さい。パンダ Twitter パンダの株マイルール 毎週 日曜日更新
ブログ村のランキングに参加してます。いつもクリック応援ありがとうございます。
にほんブログ村