失敗しない株式投資

パンダの週間株式日記(1月17日)1月だけで107万円の利益 高配当株? オワコンでしょ

1月だけで利益107万円確定

おはようございます。パンダです。なんと1月だけで107万円の利益を確定できました。パチパチ まぁ〜、これは保有していた Netflix(米国株)のほとんどを年明けに利益確定した利益となります。年末にあげた記事で「Netflix株は利確する」と言っていたことをそのまま実行した形となります。

これで 2021年 98万円、2022年 166万円、2023年 107万円、(2024年 107万円)と4年連続して年間目標金額である20万円を大きく上回る成績を残せたことになります。もちろん今年はまだ1月ですので、あと残り11ヶ月どうなるか分かりませんが、もう特に取引する必要はないので利益が100万円を下回らないように軽い取引だけするようにします。

「えっ!? 勝ち逃げ」ですって? いいじゃないですか勝ち逃げで。勝てばいいんです。負けたら終わりです。どういう形でもプレイヤーとして生き残っていれば良いんです。

最近高配当株がちょっとしたブームになっているのですが、高配当株投資って約4%程度の利回りなんですよね。107万円の利益を上げようとおもったら 2,675万円 も預けておく必要があるんですよ。 2,675万円ですよ。そんな大金があったら僕は迷わずVTI(米国株インデックス)に丸ごと預けておきますね。VTIの想定利回りは5〜7%ありますから。

そして何もしないで超優良企業に分散投資できているのですから、枕を高くして寝れるってもんです。さて、それでは今週もパンダの週間株式日記行ってみよ〜。

このブログは2021年の3月にリベ大の両学長に「副業せえや〜、ブログええでぇ〜」とお尻をペンペンされて始めたのですが、当初は書くことがなくて雑記ブログだったのですが、途中から株式日記になってます。

パンダ

以下、教えてパンダ先輩シリーズです。 by パンダ

第6回 資金3億円とは違う資金100万円の戦い方

カツオ君

パンダ先輩、言われた通りに株を買いました。

パンダ

カツオ君は純粋で良いね。でも世の中悪い人がいるから気をつけるんだよ。平気で人からお金を騙し取ったり、高い商材を売りつけてくる人もいるから気をつけるんだよ。

最初だけ教えてあげるよ。次からは自分で考えて銘柄を選んで、実際に売買をして経験を積まないと覚えないからね。魚をただ与えて貰うのではなく、魚の釣り方を自分で覚えるんだよ。

カツオ君

パンダ先輩、一つ聞いても良いですか。今回仕込んだ銘柄なんですがA社とB社の割合がそれぞれ3割と多いのはなんでですか。それとある本で読んだのですが高配当株投資は50社から80社に分散投資した方が良いと買いてあったんですが購入した銘柄は10社ほどですが少なくないですか。

パンダ

良い質問だね。確かに80社に分散投資をした方がリスク分散になって損失を出す確率は減るんだ。でも、それは資金3億円ぐらいある人の戦い方であって資金100万円の戦い方ではないんだよ。

株式投資においては資金100万円は少ない資金となるんだ。ただ、戦い方しだいで資金100万円でも年率20%である年間20万円の利益を取れると僕は思っているし、毎年20万円以上稼いでいるよ。

カツオ君

パンダ先輩、「卵は一つのカゴに入れるな」という格言があると思うんですけど沢山の銘柄に分散投資をしないと危険なんじゃないですか?

パンダ

確かにそうだね。例えば、定年退職をして退職金という大金から投資を始める人は、分散に分散が絶対条件だよ。むしろ投資なんてしない方が良いかもしれない、投資にはリスクが付きものだからね。

ただ、カツオ君はまだ若いからリスクを取っても良い状態にあるんだ。それに今回重点的に仕込んだ銘柄は高配当株で、それも将来性があって、かつバリュー株(お得株)だから重点的に仕込んだだよ。

カツオ君

なるほど。4%以上の配当がもらえる高配当株であるから、もし株価が下落しても配当をもらって中長期で保有すれば良いという事なんですね。中長期で保有していれば将来性もある会社なんで、そのうち株価も見直されて上がってくる可能性が高いバリュー株だから重点的に仕込んだという事なんですね。

パンダ

そういう事だね。

正直、僕は100万円で年間20万円の利益を目指してはいません。むしろ20万円の利益をまず確保したら、その得た20万円を失っても良いお金と考えてリスクを取って株式投資をします。絶対にお金を1円も失いたくないのだとしたら銀行に貯金していれば良いだけの話しです。お金を投資で増やしたい、お金に働いてもらいたいのでしたら許容範囲に合わせたリスクを取る必要があります。

では、いったいどれくらいのリスクを取れば良いのか? 結論から言いますと「夜、心配しないで枕を高くして眠れるリスク」です。途中お休み期間はありましたが株式投資歴25年のパンダの経験から言います。「夜、枕を高くして眠れる程度が適正なリスク」です。

では、どうしたら自分に合った適正なリスクを知る事が出来るのか? それには実際に投資を始めるしかありません。ただ、どうしても初めてする事は誰もが失敗します。必ず失敗するものなので小さく失敗する必要があります。小さく失敗をするためには「小さく投資をする必要」があります。ですが、それでも面白くないですし、僕がこのブログを書いている意味がないですよね。

資金100万円の戦い方
資金100万円の戦い方

僕が今から資金100万円で投資をするとしたら「選択と集中」です。もちろん手数料が安いSBI証券や楽天証券でイデコ積立NISAで米国か全世界株のインデックスファンドの積立投資を毎月継続しているという事が大前提です。

パンダの主軸投資先は全米4,000社に投資しているVTIと全米高配当株パックのSPYDです。何千社にも分散投資しているのですから、100万円の個別株は「選択と集中」で利益を取りに行っても良いと思っています。

カツオ君も楽天証券で楽天・全米株式インデックス・ファンドを月に33,333円積立NISAで、それにSBI証券でニッセイ外国株式インデックスファンドをイデコで月に12,000円積み立て投資をしています。分散投資は十分にしているので自由な投資資金は「選択と集中」で利益を取りに行くべきだと考えていますし、実際にそのようにカツオ君は投資を開始しています。

分散に分散また分散投資は、資金3億円を持っている人の王道のやり方です。資金100万円の人が資金3億円の人と同じ行動を取っていても、年間利回り20%である20万円の利益を取る事は出来ません。資金100万円の人は100万円の戦い方があるのです。

なんちってパンダの市況分析 (NYダウ)

出典)SBI NYDW 10y 240113
出典)SBI NYDW 10y 240113

NYダウの10年チャートとなります。米国におけるインフレが鈍化傾向であることからFRBにより金利引き下げが行われるのではという憶測から幅広い銘柄が買われましたね。今年は米国大統領選挙も控えているので米国株は上がるというアノマリー通りに株価は上げてきましたね。

ただ僕は今年(2024年)はリセッション(景気後退)入りすると想定しています。今の株式相場が続くとは思わない方が良いですね。株式相場とは上がっては下がるものですから。とは言っても、なんだかんだと上がりそうな気配もあるんですよね。FRBが段階的に金利を下げてきますしね。もぅ分かりません。

相場がよめない時には、愚直にVTI(米国株インデックス)の積立投資を継続するだけなんですよね。そもそもパンダに相場がよめるとは思えませんが。

パンダ

 リセッション(recession)とは、経済の一定期間にわたる景気後退の状態を指します。景気循環の一部として起こる現象であり、通常は景気拡大期(経済成長期)の後に生じます。景気拡大期には経済が成長し、生産と雇用が増加する傾向にありますが、その後は需要や投資の減少、企業の収益低下などが原因で景気後退期が訪れます。

好景気があれば必ず不景気(景気後退)はあるんだよ!

出典)SBI NASDAQ 10y 240113
出典)SBI NASDAQ 10y 240113

NASDAQ も上げましたね。怖いくらい上がってきましたね。ただ、僕は今は買い時ではないとと思っています。むしろ売り時ですね。事実所有していた Netflix株の多くを年明けに利確しました。

もし買うのな 60日単純移動平均線付近に近づいたタイミングでしょうか。本来は左半分が NASDAQ市場の成長線だと思っています。このパープルライン(60日単純移動平均線)から乖離してくると要注意です。

パンダ

単純移動平均線(Simple Moving Average、SMA)は、統計やテクニカル分析のコンセプトの一つであり、特に株式市場や金融市場で広く使用されているんだ。SMAは、一定期間内の価格データ(通常は株価、為替レート、株式指数など)の平均値を計算するために使用される。この平均値は、価格の変動をスムーズ化し、トレンドを識別するのに役立つんだ。

出典)SBI NK 10y 240113
出典)SBI NK 10y 240113

日経平均は上げましたね。怖いくらい上がりましたね。新NISA制度が始まりましたからね。ご祝儀相場みたいなものでしょうか。そして円高にも振れてます。

岸田政権がガタついてますので日経平均は伸び悩むと思います。新NISAに期待が寄せられてますが、ある新聞記事によると日本株離れが進んでいて買われるのは米国株のインデックスが多いそうです。ですが、日本に埋もれていた個人資産が動き出した気もするんですよね〜。もぅ、分かりません。

日本の株式は誰が買っているのかというと海外資本です。ここ数年の上げ相場は日本株が好業績の割には割安で放置されていたという事と、円安により海外勢から見ればお得感が増した事も一因だと思います。日本の多くの大企業も円安でかなり儲かっているので業績は良いですからね。

今後の展開はどうなるのか? しぶとくボックス相場になると思います。日経平均全体のPERもまだ物凄く高いというわけではないですし、何より日銀の量的緩和も継続しそうなので現状レベルを維持したボックス相場ではないでしょうか。ですが、僕は今は全体的に割高だと思っているので新規で買いの注文は控えた方が良いと思っています。

分かりませんけどね。新NISA制度が始まりましたから、眠っていた個人資産が大量に日本株式市場に流れ込んでくるような気もしますし。ただ、若い子はドル建のインデックス投資を主軸にしてくると思うので、なんとも言えないです。愚直に新NISAを利用した米国株かオるカンのインデックスに定期積立投資が王道だと思います。そして、余力で個別株投資が良いと思います。

先週の週間株式日記

前回書いた記事となります。

パンダ

自分の取引を振り返ることは、とても大切だよ。 by パンダ

Portfolio

Panda's portfolio jp 240113
Panda’s portfolio jp 240113

ネオモバ証券がSBI証券に吸収された事で2社のポートフォリオがガッチャコとなりました。もぅ、よく分かりません。

もぅ、目がチカチカして追いかけられないです。

僕は2024年(今年)は大きく稼げる自信がありません。相場は一度上昇はするでしょうが、年後半には下落基調になるとおもっています。下落基調で大きく稼ぐのはナカナカに難しいです。というか、稼げないと思います。

なので、今年は高配当株をメインに取引活動をしてようと思っています。既に年間目標金額は稼げているので、これ以上取引をする必要がないんです。

ただ高配当株の主軸として考えているのが、今年仕込んだ 三井住友FG(8316)です。幸いにも既に含み益となっております。

Panda's portfolio us 240113
Panda’s portfolio us 240113

先週のポートフリオとなります。SPYDがやはり上げて来ました。SPYDの配当利率は 4.9%前後。まさに金の卵を産むニワトリ、マネーマシンです。

Netflix を売却した資金を ドル建てMMFに預けております。年利 4.9%です。

僕は米国だけに目を向けていては機会損失があると思っています。原油や金、米国以外の国をウォッチしていきたいと思っております。

パンダ

ドル建てMMFは、主に短期の米国債、商業用手形、定期預金、および他の安全性が高く流動性のある金融商品に投資している商品なんだ。ドル建てMMFは一般的に低リスクなんだ。ただ、同時にリターンも比較的低い傾向があるんだけど 4.98% の利息が想定されているんだ(23/12/ 1時)

出典)SBI ドル建てMMF 231201
出典)SBI ドル建てMMF 231201

my FX

Panda's usd 144.9 240113
Panda’s usd 144.9 240113

先週のドル円の終値は 144.9円でした。円安に振れてますね。ただ今仕込むかというとまだですかね。135円からドル買いの注文を入れております。

有名な経済学者や現役の為替トレーダーでさえ予測できない為替相場をこの僕が予測できる訳がありません。ただし、これまでの僕の経験から言える事は、株価も為替も永遠に上がり続けることはありませんし、下がり続けることもありません。基本、僕は時間をかけて円安傾向であると思っています。

パンダは今こそFXで外貨貯金をすべきだと思っています。当初の予算は10万円で始めて、円高に振れれば資金を5万円くらい追加投入すれば良いだけだと思っています。レバレッチを10倍以内にしていてロストカットだけを避ければ良い投資方法であり、為替相場に強くなる良い機会だと思っています。

パンダ

パンダお勧めのFXは外為オンラインだよ。外為オンラインでFXで外貨貯金をしよう♫ 外為オンラインはもぅ10年以上使っているかな。使い勝手は良いよ。予算は10万円だよ。コースは L25miniコース だよ。

外国為替証拠金取引の外為オンライン
↑ 画像をクリックすれば申し込めるよ

今週の高配当株 三井住友FG(8316)

出典)SBI 三井住友FG(8316)1y 240113
出典)SBI 三井住友FG(8316)1y 240113

最高益の期待や還元への評価が株価を下支え

パンダの高配当株投資の主軸は、三井住友FG(8316)です。簡単に理由を言いますと、最高益の更新が続くと予想されていますし、株主還元は高水準だからです。

24/3期上期の連結純利益は前年同期比微増でしたが高進捗となり、会社は24/3期連結純利益目標を上方修正(8200億円→9200億円)しています。僕は会社修正利益目標は軽く達成してくると想定しています。

本業が好調であり円安等を勘案すると25/3期、26/3期の利益予想も円安等を踏まえ増額してくると見込んでます。国内金利の上昇効果やグループ会社収益の成長等を織り込み、最高益更新の継続を見込んでいます。

株価は直近で約15年ぶりの高値圏で推移していることから株価指標の割安感は薄れましたが、株高要因となってきた日銀の金融政策修正と金利上昇への期待は依然燻っています。最高益更新への期待や株主還元強化への評価、PBR1倍割れの改善に向けた取り組みへの期待等も下支えとなり、株価は引き続き堅調を維持し、上値を試す展開が続くとパンダは見ています。

出典)みんかぶ 三井住友FG(8316)1y 240113
出典)みんかぶ 三井住友FG(8316)1y 240113

参考にしている「みんかぶ」の株価診断は 16,000円台を示しています。

パンダ

年末に三井住友FG(8316)を仕込んだよ by パンダ

注文リスト

注文は出しておりません。

2024年 パンダ年間利益 +1,077,790円(税引前)

Panda's 2024 譲渡損益 240117
Panda’s 2024 譲渡損益 240117

Netflix(米国株)だけで今年の目標利益に到達です。

2023年 パンダ年間利益 +1,076,677円(税引前)

Panda's usd 譲渡 230701
Panda’s usd 譲渡 230701

FXで1,000ドル利確したので +9,137円の利益です。合計 +25,515円の利益(税引前)です。

2023 SBI 譲渡損益 all 01
2023 SBI 譲渡損益 all 01

一年を振り返ってみると取引を多くしている訳では無いんですよね。損失を出す事も多かったんですが、それでも大きく負けなかった事が大きいですね。

2023 SBI 譲渡損益 all 02
2023 SBI 譲渡損益 all 02

年末は調子にのって LIFULL(2120)の現物買いを損切りしてマイナス -120,000円です。(反省)

Panda's 楽天証券 譲渡損益 231117
Panda’s 楽天証券 譲渡損益 231117

ウェルスナビ(7342)楽天証券での保有分 2,000株を売却して +253,240円の税引前利益です。

パンダ 譲渡益税 ネオモバ 220211
パンダ 譲渡益税 ネオモバ 220211

ネオモバ証券は変わらずです。

年間確定利益は +1,076,677円となりました。年間目標利益の 20万円はかる〜く達成しています。

パンダ

今年(2023)も、なんと100万円オーバーの利益が出たよ。

2022年 パンダ年間利益 + 1,662,062円(税引前)

SBI 221216 譲渡 (1)
SBI 221216 譲渡 (1)
ネオモバ 221216 譲渡
ネオモバ 221216 譲渡
楽天証券 商船三井(9104)譲渡益 221024
楽天証券 商船三井(9104)譲渡益 221024

2021年 パンダ年間利益 + 985,547円(税引前)

 👉 2021年 パンダ年間個別株損益はこちらから 985,547円(税引前)の利益

パンダ

パンダお勧めのFXは外為オンラインだよ。外為オンラインでFXで外貨貯金をしよう♫ 外為オンラインはもぅ10年以上使っているかな。使い勝手が良いよ。予算は10万円。コースは L25miniコース だよ。

外国為替証拠金取引の外為オンライン
↑ 画像をクリックすれば申し込めるよ

今日もブログをご覧頂き、ありがとうございました。ご覧になって頂いた方に少しでも参考になるブログでありたいと思っております。では、今日も良い一日をお過ごし下さい。パンダ Twitter パンダの株マイルール 毎週 日曜日更新

ブログ村のランキングに参加してます。いつもクリック応援ありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村