パンダです。花粉が舞ってます。舞いまくっています。もぅ、鼻水ダラダラです。それでは、今週もパンダの週間株式日記いってみよ〜
2月28日にBTC(ビットコイン)は最高値を更新しました。ビットコイン価格は10%以上上昇し、一時、新高値となる6万4000ドルを記録しました。1月11日に米国でのビットコイン現物ETF(上場投資信託)の取引が開始され、約1ヶ月半が過ぎたのですが、取引を開始した9つのBTC現物ETFは、デビューから2ヶ月もせず30万BTC(170億ドル相当)を集め、BTC現物ETFへの純流入は60億ドルを超えています。
明らかにETFによる買いが急増しているようです。また今年(2024)はビットコインの半減期にあたるため、今後さらに需給バランスが崩れることが予想されており更にBTC価格が急騰するとも考えられます。
半減期とは、マイニングによって得られる新規発行のビットコインの量が半分に減少するタイミングを指します。半減期はおよそ4年に1度訪れるようになっており、その度にマイニング報酬が半分になっていきます。
僕が保有していたビットコインも最安値から今は3倍の価格になっています。といっても、アンテナという意味で保有していたので3千円が9千円といったところですが。
僕はビットコンは少ししか保有していません。理由は実物資産ではないからです。もちろんビットコインに使用されているブロックチェーンの技術は大変素晴らしいもので、米国でビットコインETFが誕生するなど世界的にビットコインが暗号資産として認知されたとは思います。
ビットコインはボラリティが高過ぎます。また、利益がでた時には日本では雑所得扱いになることがネックで大量には保有していないです。ですが、正直これほど価格が上昇してくると「もっと仕込んでおけば良かったかな」と後悔もしてますけどね。(笑)
今後ビットコインを仕込むかというと、半減期後に価格が暴落するでしょうから余剰があれば長期積立投資で買っても良いかなと思っています。ここ最近は爆上げしているBTCですから買っておけば良かったと思いますが、下げ続けている時には「現物が無いのですから」それみたことかと思うと思います。
三井住友FG(8316)が順調に株価が上がっています。含み益は100万円を超えてきそうですね。REITがだいぶ安くなったので仕込もうと思います。
高配当株 no. 3 NF J-REIT(1343)
高配当株投資は逆張り投資です。人が見向きもしない時に買うからこそ投資冥利があります。僕はREITも株と捉えています。REITの価格が下がっています。これはハイテク株の株価が好調でハイテク株や高配当株などに資金が流れているというのも一因だとおもいますし、日銀が金利を引き上げ秒読み段階ということで不動産市場にはマイナス要因という事もあると思います。
またコロナ禍以降リモートワークが一定の割合で定着したこと、需要に対してオフィスの供給過多であることから賃料が下落してることからのREIT価格の下落とも言えます。
と言えますが、REIT価格が下落したことで分配金利周りが4%を超えてくれば話しは変わります。今現在投資したい高配当株が無い状況においては、J-REITは魅力的な投資商品となります。上のグラフを見ていただくと新型コロナウィルス暴落の最安値に迫ろうとしています。ポートフォリオ的に見ても段階的に仕込んで良い時期だと思います。
NF東証REIT連動型(1343)は、東京証券取引所に上場している不動産投信(J-REIT)全銘柄を対象とした「浮動株時価総額加重型」の指数です。JPX総研が算出・公表しています。日本の不動産市場(REIT)全体に投資していることになりますから、良い商品だと思います。
ちなみに今現在、最近僕がガッツリ仕込んだのが三井住友FG(8316)です。含み益は80万円を超えてきました。
高配当株投資のポイント
・高配当株は逆張り投資である
先週の週間株式日記
前回書いた記事となります。
先週の記事となります。 by パンダ
Portfolio
今年は高配当株をメインに取引活動をしてようと思っています。既に年間目標金額は稼げているので、これ以上取引をする必要がないんです。
高配当株の主軸として考えているのが、今年仕込んだ 三井住友FG(8316)です。幸いにも既に含み益となっております。
新しくパランティア(PLTR)とペイバル(PYPL)を仕込んでおります。ドルはドル建てMMFに預けております。年利 4.9%です。
僕は米国だけに目を向けていては機会損失があると思っています。原油や金、米国以外の国をウォッチしていきたいと思っております。
ドル建てMMFは、主に短期の米国債、商業用手形、定期預金、および他の安全性が高く流動性のある金融商品に投資している商品なんだ。ドル建てMMFは一般的に低リスクなんだ。ただ、同時にリターンも比較的低い傾向があるんだけど 4.98% の利息が想定されているんだ(23/12/ 1時)
my FX
先週のドル円の終値は 149.27円でした。円安に振れてますね。ただ今仕込むかというとまだですかね。135円からドル買いの注文を入れております。
有名な経済学者や現役の為替トレーダーでさえ予測できない為替相場をこの僕が予測できる訳がありません。ただし、これまでの僕の経験から言える事は、株価も為替も永遠に上がり続けることはありませんし、下がり続けることもありません。基本、僕は時間をかけて円安傾向であると思っています。
パンダは今こそFXで外貨貯金をすべきだと思っています。当初の予算は10万円で始めて、円高に振れれば資金を5万円くらい追加投入すれば良いだけだと思っています。レバレッチを10倍以内にしていてロストカットだけを避ければ良い投資方法であり、為替相場に強くなる良い機会だと思っています。
パンダお勧めのFXは外為オンラインだよ。外為オンラインでFXで外貨貯金をしよう♫ 外為オンラインはもぅ10年以上使っているかな。使い勝手は良いよ。予算は10万円だよ。コースは L25miniコース だよ。
注文リスト
注文は出しておりません。
2024年 パンダ年間利益 +1,134,323円(税引前)
Netflix(米国株)だけで今年の目標利益に到達です。Netflix の株価がもぅ一段上げたので、1株売却しています。ドル建てMMFも売却した際に利益が出てますね。
2023年 パンダ年間利益 +1,076,677円(税引前)
FXで1,000ドル利確したので +9,137円の利益です。合計 +25,515円の利益(税引前)です。
一年を振り返ってみると取引を多くしている訳では無いんですよね。損失を出す事も多かったんですが、それでも大きく負けなかった事が大きいですね。
年末は調子にのって LIFULL(2120)の現物買いを損切りしてマイナス -120,000円です。(反省)
ウェルスナビ(7342)楽天証券での保有分 2,000株を売却して +253,240円の税引前利益です。
ネオモバ証券は変わらずです。
年間確定利益は +1,076,677円となりました。年間目標利益の 20万円はかる〜く達成しています。
今年(2023)も、なんと100万円オーバーの利益が出たよ。
2022年 パンダ年間利益 + 1,662,062円(税引前)
2021年 パンダ年間利益 + 985,547円(税引前)
👉 2021年 パンダ年間個別株損益はこちらから 985,547円(税引前)の利益
パンダお勧めのFXは外為オンラインだよ。外為オンラインでFXで外貨貯金をしよう♫ 外為オンラインはもぅ10年以上使っているかな。使い勝手が良いよ。予算は10万円。コースは L25miniコース だよ。
今日もブログをご覧頂き、ありがとうございました。ご覧になって頂いた方に少しでも参考になるブログでありたいと思っております。では、今日も良い一日をお過ごし下さい。パンダ Twitter 毎週だいたい日曜日更新
ブログ村のランキングに参加してます。いつもクリック応援ありがとうございます。
にほんブログ村