おはようございます。パンダです。自慢というか今日だけは自慢させて下さい。何故なら今週以降は来年のための仕込み時期に入るので含み損をかかえる状態になると思うので今日だけは自慢させて下さい。なんと今年だけで個別株損益が約152万円(税引前)を達成しました。わぁ〜、パチパチ 出来過ぎです。
損失を出されている方もいると思うのでこうやって記事にするのもどうかなとは思うのですが、事実は事実なので。年間20万円の利益を目標としている僕です。出来過ぎですね。それでは今週もパンダの週間株式日記行ってみよ〜 ♫
2022年 パンダ年間個別株損益 約152万円を達成
- 日本郵船(9101)を株式配当落日の3月30日から200株流していたが、結局は狼狽オロオロして損切り。約7万円の損失となる。
- メルカリ(4385) と ウェルスナビ(7342)という高配当株ではないグロース株(東証グロース)に参入、株購入数日後に株価下落となる。たまたま価格が上がっていた ベル24(6183)を売却し約3万円の利益。
SBI証券での譲渡益が 110万、ネオモバ証券では 42万なので合計で 152万円の収益となりました。2022年1月1日から4月10日までで。
👉 2021年 パンダ年間個別株損益はこちらから 985,547円(税引前)の利益
なんちってパンダの市況分析 (NYダウ)
NYDW は再度下げてますね。それはそうですよね、米国のインフレは止まっていないのでFRBはインフレを抑制するために金融の引き締めに動いてますからね。
高PERであるグロース株が多いNASDAQ市場はより顕著に下げてますね。
「お買い得」と言える条件をわかりやすく解説する バリュー株とは割安株とも呼ばれ、企業が生み出している利益や保有資産などに対して、株価が低い状態にある銘柄を指します。 バリュー株の反対は「グロース株」で、GAFAMをはじめ、米国の株高をけん引する存在でした。
internet
なんちってパンダの市況分析 (日経平均)
日経平均の下げが酷いですね。まぁ〜、上がる要素がないですもんね。個人投資家も僕のように米国株のインデックス投資をメインにしている人も多いでしょうし、「チリツモ」でそれが大きな流れとなり日本から米国にお金が流れているのかも知れませんね。日本の株を買っているのは主に海外勢でしょうから、しばらくは日本株は様子見しているのかも知れませんね。
先週の週間株式日記
海運株から勝ち逃げします 日本郵船(9101)商船三井(9104)売却 ソフトバンクG(9984)三井住友F(8316)ベル24(6183)追加購入 失敗しない株式投資(4月3日)
ウェルスナビ(7342)飛びついちゃった
いやぁ〜、まいったな〜 飛びついちゃったなぁ〜、ウェルスナビ。どうしよう。SBIで200株、ネイモバで100株仕込んじゃった。
ウェルスナビ(7342)パンダの投資判断
- イオンクレジットサービスと業務提携 これは大きな好材料ですね。他のAIロボアドバイザーよりもブランディングがしっかりしていると思う。大手とより組む事で信頼感が上がる。なんてたってSBIと組んでるんだから。
- リスクファクターとして「預かり資産に連動しており..リスク」とあるが、むしろノーリスクだと思います。ほぼ米国インデックスファンドなので、むしろ時間が経てば経つほど福利で上がりますのでウェルスナビの収益も増えます。
- 「22年12月期前期比43.7%増の収益」それはそうだろうなぁ〜、僕から1%の手数料取ってるし。
これ僕のウェルスナビのポートフォリオ(Level 5で一番積極運用パターン)となりますが、VTIに投資しているんですよ。それに再建は米国債権のAGG。このポートフォリオで負けることは無いですよ。10年以上保有していれば。
ロボアドバイザーを活用した資産運用サービスを提供しているウェルスナビ <7342.T> [東証M]も徹底的に売られた。利用者は増加を続けているものの、まだ業績が赤字であるからだろう。だが、一部調査機関では22年12月期は黒字転換を見込んでいる。足元で株価は急反発しているので、少し下げる場面もあろうが続伸力は強いと考えられる。
internet
関連テーマが「投資助言、2020年のIPO、人生100年時代、投資情報」ですって。まぁ〜、高校でお金の授業も始まりますし旬な銘柄ではありますね。金融庁も応援するかも。
新型コロナウィルスショック時のウェルスナビの対応
5年ほどのウェルスナビのユーザーから言いますと、良くも悪くも無く、信頼感を損なうことなく一度積み立てを始めると自然と継続しますね。新型コロナウィルス暴落の時には YouTube を使って長期投資の大切をずっと説明されてました。そういった意味では信頼はしてます。ただ手数料が高く感じ出したので、月の最低入金額である1万円にしてます。
そして新型コロナ暴落が落ち着き投資資金が復活して来た段階で、元本は全て引き出して楽天VTIとSBI証券でのSPYDの投資に振り分けてます。その後ウェルスナビは利益が出ていたものと月に3万円を投資しています。途中から月に1万円に変更してます。始めた頃は月10万円の積み立てを4年間ほど続けてました。
まぁ〜、そういった5年以上の過去のやりとり実績があるから、飛びついちゃったんですけどね。株式投資で楽しいのは応援したい企業・人を投資という形で支援できる事ですよね。なので「柴山さん、株価が暴落してたからあなたの会社の株買っちゃいましたよ」と言ってあげます。
日本郵船(9101)
日本郵船(9101)は信用売りで再参入しております。さてさて、どうなることやら。
どっかぁ〜ん、と爆上げする気配・理由は無いように思えるんですよね。中国の上海もロックダウンされてるし、米国はすっかり新型コロナから立ち直っているし。なんてたってバルチック海運指数は正常値化してきているので。前回は200株保有してしまったので、許容範囲を超えてしまいましたが今回は100株のみなので。それに既に逆指値を入れているので損失は限定的ですし、今年は既に150万円の利益があるのでリスクを取っていこうと思います。
三菱HC(8593)
ネオモバ証券で保有している三菱HC(8593)500株は、キャッシュを作るために400株を売り注文出しました。
my portfolio
注文リスト
今日もブログをご覧頂き、ありがとうございました。ご覧になって頂いた方に少しでも参考になるブログでありたいと思っております。では、今日も良い一日をお過ごし下さい。パンダ Twitter パンダの株マイルール 毎週 月・水曜日更新
ブログ村のランキングに参加してます。いつもクリック応援ありがとうございます。
にほんブログ村