パンダです。遅ればせながら「進撃の巨人」にハマっております。それでは、今週もパンダの週間株式日記いってみよ〜🎵
主軸のインデックス投資と個別株投資
数多くの投資の手法があります。不動産投資に株式投資、インデックス投資などなど。僕の主投資先は米国インデックス投資です。これは揺るがないですね。次に日米の高配当株投資です。最後に日米個別株投資となります。
やっぱり外せない半導体銘柄への投資
ここ一年で急騰し、急落している半導体銘柄ですが、結論から言いますと、やっぱり外せないのが半導体銘柄への投資です。直近の世界の半導体生産体制は、設計が米国、半導体製造装置は日本、生産は台湾が大きな流れでしたが、ここにきて米中冷戦が深刻化してくると大きく変わってきております。
もしも半導体が世界から無くなったら
結論として、半導体がなくなれば、現代社会のほぼすべての側面に深刻な影響が及び、社会の機能が著しく低下することが予想されます。半導体は現代文明の基盤技術の一つであり、その重要性は計り知れません。スマホ1つ作れない世の中になるのです。
もしも中国が台湾に侵攻したら
台湾は世界最大の半導体製造企業TSMCを擁しており、世界の半導体製造能力の大部分を占めています。TSMCは最先端の半導体技術を持ち、多くのグローバル企業にチップを供給しています。侵攻によって台湾の半導体生産が停止または大幅に減少すると、世界的な半導体供給が深刻に混乱する可能性があります。すなわち西側諸国(日本、米国、ヨーロッパ)に多大な影響が出るのです。
中国が台湾に軍事侵攻する筈がないよと思っている貴方は、完全に平和ボケです。世界の歴史は戦争の歴史なのですから。現にロシアがウクライナに軍事侵攻しているではないですか。
半導体を作れる国は限られている
半導体を製造できる国は限られており、主要な半導体製造国は以下の通りです。台湾、韓国、中国、日本、アメリカ、ヨーロッパ(オランダ、ドイツ、フランス)となります。特に台湾は世界最大の半導体製造受託企業であるTSMC を有しており、最先端の半導体製造技術を持つ国として知られています。
日本政府は半導体産業を後押ししている
日本政府は、半導体産業を強力に後押ししています。大規模な予算投入、インフラ整備と工場誘致など、目的は経済安全保障に、技術革新と競争力強化を目指しています。工場を新しく作るということは半導体製造設備も必要になるという事です。
レーザーテック(6920)の株価が急落した
高くて手が出せなかったレーザーテック()の株価が急落しました。2024年5月23日に年初かつ上場来高値の 45,500円がつけた株価は、8月2日につけた年初来安値を更新して 22,600円まで下げました。もぅ、買うしかないでしょう。
株の購入は. 1 の 3 の 5 がパンダ式ルールで
「落ちてきたナイフは拾うな」という格言がありますが、それでも落ちてきた金塊は拾うでしょ。ただし、1 の 3 の 5 のパンダ式ルールで購入します。まず100株購入し、翌日(8月3日)にも100株購入しました。様子を見て、もぅ100株までは分割で段階的に購入しても良いと思っています。
個別株で5%ルールなら許容範囲内
僕は1つの個別銘柄には、資金の 5%までなら投資をしても良いというマイ・ルールをあります。例えば100万円の軍資金を持ってカジノに行くとします。1枚5万円のチップと交換すると20枚になります。
投資やギャンブルにおいて、総資金の5%以上を1回の取引やベットに使用しないというルールです。これは、大きな損失を避け、長期的に資金を維持するための戦略です。僕の主投資先は米国インデックス投資です。米国の超優良企業4,000社に分散投資しています。最近はVTIではなく、オルカン( eMaxisSlim all country )を購入していますので、より広く分散投資しています。
正直、これ以上の分散投資は必要なく、これはという銘柄には 5%ルールの範囲内なら集中投資をしております。
投資のバランスが大事
「株は下がったら買う、上がったらちょっと売る」がパンダ式です。たとえ高配当株でも。下がった株を買うのは勇気が入りますし、上がった株を売るのも「もっと株価は上がるんではないか」と欲との戦いです。投資はバランスが大事、バランスよく投資をしましょう。
半導体産業はまだまだ熱いよ by パンダ
パンダの市況分析
下がったとはいえ NYDW は、10年チャートでみると底堅い展開ですね。ですが、年末に米国大統領選挙が控えていますので注意したいと思います。
10年チャートで見ると NASDAQ はちょっと上がり過ぎですよね。まだまだ下げてくると思います。
日経平均はなんと先週の金曜日には1日で2,200円も下がりましたね。お陰様で僕の資金も目減りしております。もぅ、一段下げて来るかもですね。というか、下げるな。円高に触れているし。先週末に少し手玉を入れ替えているので、これ以上は動かずに静観したいと思います。
円高に振れて市場関係者はアタフタしておりますが、それでもまだ146円です。僕は基本円安傾向と捉えています。
レーザーテック(6920)
高くて手が出せなかったレーザーテック(6920)の株価が急落しました。2024年5月23日に年初かつ上場来高値の 45,500円がつけた株価は、8月2日につけた年初来安値を更新して 22,600円まで下げました。もぅ、買うしかないでしょう。
四季報では【連続最高益】と書かれています。だと思います。実は半導体製造装置の中ではオンリーワンの技術を持っている会社であり、常にオンリーワンの製品・技術を目指している会社なんです。
みんかぶ での目標株価は 32,579円(+44%)となってますね。
パンダが仕込んだ理由)
・オンリーワンの会社を目指している
・半導体はこれからも熱い産業である
・買うには良いタイミング(下がったから買う)
・チャート的にも割安である
・圧倒的なマーケットシェアを獲得している
高配当株投資のポイント
・高配当株投資にも戦略と戦術は必要です
先週の週間株式日記
前回書いた記事となります。
時には選択と集中が大事だよ。 by パンダ
Portfolio
今年は高配当株をメインに取引活動をしてようと思っています。高配当銘柄として武田薬品工業(4502)とソフトバンク(9434)を現物で仕込んでおります。オリエンタルランド(4661)も仕込んでおります。NTT(9432)にアステラス製薬(4503)も仕込みました。
武田薬品工業(4502)とアステラス製薬(4503)は、資金調整のため含み益が出ていたので売却。高配当株が減ってしまったのでサンゲツ(8130)を買い足しています。
ポーランドETFを利確、残していた虎の子の Netflix 2株のうち1株を売却して、CGC(キャノピー グロース コーポレーション)を思いっきり仕込んでおります。CGCも購入後、暴落したのでペイパル(PYPL)を売ってCGCを大量に購入しております。
僕は米国だけに目を向けていては機会損失があると思っています。原油や金、米国以外の国をウォッチしていきたいと思っております。銅ETF(1693)を1つ買っています。
ドル建てMMFは、主に短期の米国債、商業用手形、定期預金、および他の安全性が高く流動性のある金融商品に投資している商品なんだ。ドル建てMMFは一般的に低リスクなんだ。ただ、同時にリターンも比較的低い傾向があるんだけど 4.98% の利息が想定されているんだ(23/12/ 1時)
my FX
先週のドル円の終値は 146.50円でした。円高に振れてますね。追加で1枚仕込んでます。レベレッチは3倍程度です。
有名な経済学者や現役の為替トレーダーでさえ予測できない為替相場をこの僕が予測できる訳がありません。ただし、これまでの僕の経験から言える事は、株価も為替も永遠に上がり続けることはありませんし、下がり続けることもありません。基本、僕は時間をかけて円安傾向であると思っています。
パンダは今こそFXで外貨貯金をすべきだと思っています。当初の予算は10万円で始めて、円高に振れれば資金を5万円くらい追加投入すれば良いだけだと思っています。レバレッチを10倍以内にしていてロストカットだけを避ければ良い投資方法であり、為替相場に強くなる良い機会だと思っています。
パンダお勧めのFXは外為オンラインだよ。外為オンラインでFXで外貨貯金をしよう♫ 外為オンラインはもぅ10年以上使っているかな。使い勝手は良いよ。予算は10万円だよ。コースは L25miniコース だよ。
注文リスト
特に注文は出しておりません。
2024年 パンダ年間利益 +1,935,886円(税引前)
ラクスル(4384)、武田薬品工業(4502)、アステラス製薬(4503)を売却して 302,878円の利益(税引前)です。
Netflix(米国株)だけで今年の目標利益に到達です。ポーランドETFを利確してます。
単発でUSドル円買って、利確しています。7,089円の利益。
2023年 パンダ年間利益 +1,076,677円(税引前)
FXで1,000ドル利確したので +9,137円の利益です。合計 +25,515円の利益(税引前)です。
一年を振り返ってみると取引を多くしている訳では無いんですよね。損失を出す事も多かったんですが、それでも大きく負けなかった事が大きいですね。
年末は調子にのって LIFULL(2120)の現物買いを損切りしてマイナス -120,000円です。(反省)
ウェルスナビ(7342)楽天証券での保有分 2,000株を売却して +253,240円の税引前利益です。
ネオモバ証券は変わらずです。
年間確定利益は +1,076,677円となりました。年間目標利益の 20万円はかる〜く達成しています。
今年(2023)も、なんと100万円オーバーの利益が出たよ。
2022年 パンダ年間利益 + 1,662,062円(税引前)
2021年 パンダ年間利益 + 985,547円(税引前)
👉 2021年 パンダ年間個別株損益はこちらから 985,547円(税引前)の利益
パンダお勧めのFXは外為オンラインだよ。外為オンラインでFXで外貨貯金をしよう♫ 外為オンラインはもぅ10年以上使っているかな。使い勝手が良いよ。予算は10万円。コースは L25miniコース だよ。
今日もブログをご覧頂き、ありがとうございました。ご覧になって頂いた方に少しでも参考になるブログでありたいと思っております。では、今日も良い一日をお過ごし下さい。パンダ Twitter 毎週だいたい日曜日更新
ブログ村のランキングに参加してます。いつもクリック応援ありがとうございます。
にほんブログ村