おはようございます。パンダです。最近パンダは「朝活」朝に重要な用事を片付けるのが非常に効率的なのではと改めて感じ、今更ながら「朝活」に取り組み始めました。朝の家族が誰も起きていない時間は「自由」に使えますからね ♫ では今週もパンダの週間株日記、行ってみよ〜 ♫
なんちってパンダの市況分析 (NYダウ)
FOMCによる金利引き上げが3月に行われるという大方の予想です。NYDWの下げは大したことはないのですがハイテク株やハイパーグロース株が多いNASDAQの方が下げが大きですね。後で後述しますが、高PER株よりも実需株に資金が流れているように感じます。
【ニューヨーク=斉藤雄太】米連邦準備理事会(FRB)は5日、2021年12月14~15日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公開した。雇用の回復で利上げの判断時期が近づいていることを示唆したほか、国債などの大量購入で膨らんだFRBの保有資産を早期に縮小することに前向きな意見が目立った。インフレの高止まりを警戒し、金融引き締めを急ぎたいとの意向がにじんだ。
日本経済新聞より
なんちってパンダの市況分析 (日経平均)
我らがNKが相変わらずのグダグダです。年明けは毎年恒例のご祝儀相場でしたがその後は下げてますね。岸田首相の増税姿勢は変わらないでしょうから、このまま下がって行くと思います。下がる要素しかパンダには見当たらないです。今年は日本高配当株の仕込み年になるのではと思っています。
商船三井(9104)
既に今年の目標利益の20万円を商船三井(9104)だけで稼がせてもらいました。あとは気長に取引していこうと思っています。9,800円で100売り、8,000円で100買いで流してます。3月末の決算日まではこんな感じで上と下で見ていこうと思います。
WTI原油(1671)
原油がまた上がってきましたね。やはり今年はコモディティの年なのでしょうか。少し保有してます。SPYDの価格が 43,72USD とジワジワと上がってきています。やはりハイテク、ハイパーグロース株からバリュー株やコモディティ関係に資金が流れ込んでいるように感じます。暗号資産は下げてますね。
グロース株は成長株とも呼ばれます。売上の伸び率や利益の成長率が高く、今後も高い成長が見込まれる銘柄のことをいいます。相対的にPERが高く、PBRも数倍と高く、新興企業にいたっては十数倍、数十倍という銘柄もあります。
コモンズ投信より
バンガード 米国エネルギーセクター ETF(VDE)
バフェット太郎さんが前から紹介していたエネルギー関係の米国ETFを調べてみました。確かに過去1年は暴落率が52.98% と S&P を超えるパフォーマンスを叩き出してますね。ただ今から「ガッツリ」買うかというと買えませんね。なにせ80ドル超えてますから。とりあえず「アンテナ」として 1つのみ注文入れました。配当も3.89%出てますので。
先週の週間株日記
パンダの週間株取引日記(1月3日)ネオモバ証券の売買利益も合算したら年間利益が98万円(税引前)に積み上がりました! 商船三井(9104)を売って年間目標の利益20万円を取りに行きます ♫
注文リスト
商船三井(9104)を 9,800円で売り、8,000円の買いで流してます。日経レバレッジ(1570)を成行きで10注文入れてます。信用売で計30で中期で保有したいと思います。20保有してましたが、2 よりも 3 という数字が好きなので30保有したいと思います。
2022年 パンダ年間個別株損益
今日もブログをご覧頂き、ありがとうございました。ご覧になって頂いた方に少しでもお役に立てれるブログでありたいと思っております。では、今日も良い一日をお過ごし下さい。パンダ Twitter パンダの株マイルール 毎週 月・水曜日更新